シックハウス特集!① 化学物質過敏症でマスクをつけられない人が続出!実は気づいていなかっただけ!

query_builder 2020/11/11
イベント
ブログ画像

コロナウイルスの猛威が少し落ち着いてきた今でも、

マスクは最低限のマナーとしてすでに定着していますよね。

しかし、化学物質過敏症による症状により、

マスクをつけられない人が続出しています。

しかしこの世の中、

マスクをつけないと人の目も気になりますよね。

 

このマスクによる化学物質過敏症、

家でも全く同じことが言えます。

 

一般的に、家にも化学物質は使われています。

ただ、使っている量が国の基準値以下というだけです。

しかし、基準値以下でも過敏に反応される方はたくさんいます。

もしくは発症していても、家が原因と気づかず生活している方も多いのも事実です。

 

議員会館でシックハウスを発症した人が発生した事例もありましたね。

その時の国の回答も、化学物質は基準値以下だったという事です。

%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%8f%e3%82%a6%e3%82%b9%e7%94%bb%e5%83%8f%ef%bc%91

しかし、マスクと一緒で発症する人は発症します。

また発症していない人でも、体にいいわけではありません。

 

居室の24時間換気が義務付けられたのも、これら化学物質を薄めるためで

根本的に使用禁止にはなりません。

それは日本の家の大半が大量生産だからです。

 

そんな家づくりで安心できますか?

今発症していない人でも、その空気を10年~20年~と吸い続けることを考えると恐ろしくないですか?

化学物質は体に蓄積されます。

化学物質過敏症やシックハウス症候群を、今現在発症していなくても、将来的に違う病気になりそうですね。

 

ちなみに、人間が食べ物や水・空気など、生涯にわたって体内に摂取する物質の、

56%がご自宅の空気になります。

毎日たくさんご飯を食べて、飲み物を飲んで、

仕事やプライベートでいろんなところの空気を吸っても、自分の家の空気の摂取が半分を上回るのです!

 

事の重要さはこれだけでもが理解いただけますよね?

 

 

その対応策、解決策、家づくりの際の気を付ける点を

特集していきます!

 

次回

シックハウス特集!家の構造編!

SW工法(スーパーウォール工法)

 

 

福岡・北九州の新築注文住宅・リフォーム
「セイコー・トータル・ホーム」

TEL:0949-42-4445

〒807-1306
福岡県鞍手郡鞍手町古門1817-6

#注文住宅 #新築 #リフォーム
#性能住宅 #高気密 #高断熱 #太陽光発電 #耐震
#福岡 #北九州市 #鞍手町#直方市#遠賀郡#水巻町
#遠賀町#芦屋町#岡垣町#宗像市#飯塚市#田川市
#糟屋郡#篠栗町#田川郡#添田町

----------------------------------------------------------------------

株式会社セイコー・トータル・ホーム

住所:福岡県鞍手郡鞍手町古門1817-6

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG